こんにちは。
食×健康のスキルをサービスに変えるプロデュースをしているマリアです。
まだまだ暑さが続きますが、季節の移り変わりと同じように、
私たちの活動や学びも少しずつ形を変えながら成長していきます。
起業を始めたばかりの頃は、やるべきことが山積みで
「自分には無理かもしれない」と不安になることもありますよね。
でも、仲間と一緒に学び合うことで、意外とスムーズに進められることが多いもの。
今月も、そんな心強さを感じられる場を皆さんと共有できました。
8月:お知らせ「GMO趣味なびプラス公式アンバサダーに就任」

「趣味なび byGMO」様では、全国20,000件を超える趣味の教室情報を掲載しており、
その多くがリアルでのお教室。
リアルの教室を運営する講師の中には、生徒数を増やしたいものの
教室のキャパシティに限りがあることや
月謝の集金で現金を取り扱うため人的ミスのリスクが高いこと
教室運営のオンライン運営化に対する課題を抱える方も多くいらっしゃる現状です。
この度、教室運営に便利な機能満載の神ツール「趣味なびプラス」の公式アンバサダーに
就任いたしました!
これからの時代は、リアルとオンラインのハイブリッド!
より多くの講師の「好き」と「得意」をお届けするお手伝いをさせていただきます。
▼趣味なびプラスについてはこちら
8月:GMO趣味なびコラボセミナー開催

8月は、これからの教室運営に欠かせない「オンライン活用術」をテーマに、
趣味教室向けのセミナーに登壇させていただきました。
教室業におけるオンライン活用の可能性を紹介。
オンライン化への第一歩を踏み出すきっかけとしていただければ幸いです。
▼受講された方の声はこちら


8月:(株)アトリエアール様「集客サイト攻略&実践セミナー」登壇

米粉パンと教室運営の知識が同時に増える!ステップアップコミュニティ「アールサロン様」より
ご依頼いただき、「ストアカ攻略&実践セミナー」を開催させていただきました。
米粉を使った体にやさしいグルテンフリーのパンで
確かなレシピが揃った有名なサロン様からのご依頼に、背筋が伸びる気持ち!
りょうこ先生とえみ先生の二人三脚で
大変多くの講師を輩出されている実践サロンです。
アールサロン様の強みを活かしたストアカ活用について
講義とアドバイスを行わせていただきました。
同じ講師として、皆様のご活躍を心より応援しています!
▼受講された方の声はこちら







▼アトリエアール様のインスタはこちら
8月:キャリアコーチング開催

今月はキャリアコーチングもご依頼いただき、実施。
自分の強みやこれからの方向性を整理することで「進むべき道が少しずつ見えてきた」
「漠然とした不安が言葉に変わり、次の一歩を考えられた」との声がありました。
学びやスキルに加えて、キャリアの軸を整えることが、
自信を持って活動を続ける力に繋がっていきますね。
▼受講された方の声はこちら


▼サービス詳細についてはこちら
8月:ビジネスサロン「myself」運営
私が主宰するビジネスサロン【myself】は、
教える仕事をひとりで抱え込まずに育てていくための実践型コミュニティです。
サロン活動の中では、勉強会・もくもく会・グルコンなどを行い
講師のスキルアップと実践をサポートしています。
こうした場があるからこそ、個々の挑戦が長続きし、さらに発展していくのだと思います。
myselfは学びの場であると同時に、安心して挑戦できる仲間とつながる共創の場として育っています。
▼メンバー様の声はこちら


8月:勉強会

8月の勉強会では、「クロージングの基本」をテーマに開催。
レッスン後の一言やアンケートしだいで、次の申し込みにつながることも。
「売り込まないクロージング」の基本をお届けしました。
リピートにつながる自分らしい自然な声かけ、アンケートの工夫を
ワークを通じて考えていきました。
各自、日々のレッスンにぜひ活かして行ってくださいね!
「新しいわたし」をスタートしませんか?
8月も多くの学びと出会いをいただきました。
活動の一つひとつが「できないかもしれない」という不安を
「やってみよう」という前向きな気持ちに変えてくれたように感じます。
もし今、読んでくださっているあなたが「自分にできるだろうか」と迷っているなら、
その思いは新しい挑戦への入り口です。
一歩を踏み出すときに、同じ志を持つ仲間がそばにいることは大きな支えになります。
myselfでは、安心できる環境で共に学び合い、挑戦を続ける仲間が待っています。
次の一歩を踏み出すタイミングを、ぜひここで一緒に迎えませんか。
