春の陽気が心地よいこの季節、桜の花も満開になり、
何か新しいことを始めるにはぴったりなタイミングですよね。
私も家事や育児の合間を縫って、
自分の知識や経験を活かせる仕事をしたいと考えるようになり
オンライン講師になりました。
副業・起業が注目されている今、特に食や健康をテーマにした仕事が増えています。
テレワークやオンライン講座の需要が高まる中、
自由な働き方を目指してオンラインビジネスを始めました。
私の活動報告を通じて、これから副業や起業を考えている方々に
役立つ情報をお届けしたいと思います。
3月の活動をまとめましたので、ご覧ください。
嬉しいお言葉も、一部ご紹介させていただきます。
3月:お知らせ「料理講師のアシスタント!ChatGPT活用講座」オープン

料理講師って、かなりやること多いです(笑)
慣れていって、大変じゃなくなることもありますが
開発頻度(レシピ)も高く
集客に関する諸々とした作業は数えたらキリがないです。
AIに依存するのは違うかな、と個人的には思いますが
「ちょっと頼れる存在」ぐらいに使いこなせるようになるのがベター!
なぜかというと、起業初期の場合
まだまだサービスなどの言語化が不十分な段階。
全てを代行に頼むと資金的にもかかりますし、
上手く伝えられなかったことで、微妙な成果物にもなりやすいです・・・。
期間限定で、こちらの講座をオープンしましたが
「普段の業務に使える!」と大変好評でした。
▼生徒様の声はこちら



3月:オンライン料理教室の始め方講座
「オンライン料理教室を始めたいけど
何から始めたらいいか分からない・・・」
そんな方が最初の一歩を踏み出せるよう
開催までの全体像をお伝えする講座を開催しています。
・料理が好き
・食べるのが好き
・教えることに挑戦してみたい
そんな料理好きの主婦には、お料理教室はぴったり♪
料理教室は、資格がなくても始めることができます!
食に関わる資格は世の中たくさんありますが
まずは、出来そうなことから始めることがオススメ。
資格をたくさん持っていても、開催実績ゼロでは
生徒さんは来てくれないからです。
料理のスキルやITの不安があっても大丈夫。
まずは、教室開催までの全体像を掴んでみませんか?

▼生徒様の声はこちら

3月:料理講師スタートUP講座開催
オンライン料理教室は誰でも気軽に始められますが
1人で始めるには、色々とハードルを感じる方も多いです。
しっかりご予約が入り、リピーターさんを
最短で作るためには、運営準備がとっても大切です!
趣味のお教室でなく、「仕事」として運営していきたい場合は
「売れるサービスの作り方」を学び
実践をサポートしてもらった方が近道です。
私のように「食」に関する仕事が未経験の方でも大歓迎!
必要なのは小さなことから始める覚悟と
一人で頑張らないこと!
一歩先ゆく先輩たちをみながら
自分ができることを形にしていくことがオススメです。
より多くの料理講師が、世の中の「食」を
盛り上げていけるよう願い、こちらの講座を開催しています。
▼生徒様の声はこちら


3月:ビジネスサロン「myself」運営
外部講師勉強会:「強み座談会」強み診断士 MAKI先生

「自分に強みなんてない」そんなふうに感じることありますよね。
それって活かし方を知らないだけ!
強みを活かすために、普段どんなことをしたらいいのか?
強み診断士であるMAKI先生をお招きし、
自分の才能を自覚して、自分の事業に、人間関係に、
人生をはハッピーにするための「強み」の活かし方を学びました。
▼生徒様の声はこちら




▼MAKI先生についてはこちら
外部講師勉強会:「スマホで撮る料理写真の撮り方」フォトグラファー りえこ先生

「レシピ用の写真を撮っても、なんだかパッとしない・・・」
「難しい機材など使わずに、まずはスマホでワンランクUPの写真を撮りたい!」
そんなサロン生の声にお応えするべく
フォトグラファー/ 動画クリエイターの
松本りえこ先生をお招きし
料理写真の撮り方について講義いただきした。
人物から物撮りはもちろん
動画まで撮影できるスーパーカメラマンです。
料理に写真は欠かせないスキル
プロから学べるとても貴重な機会となりました。
▼サロン生の振り返り


▼りえこ先生についてはこちら
3月:グループコンサル
心のモヤモヤを整理、方向性を決める場として
月に3〜4回開催しています。
悩みは1人で抱えずに、一歩先ゆく人たちに
相談するのがベスト!
経験値を上げてきているサロン生同士で
アドバイスをし合ったり、見ていて成長を感じて感動しています・・・!
任意ではありますが、みなさんしっかり振り返りの
アウトプットをしてもらうのもポイント。
方向性が違ってないか、やるべきことがクリアになったのかの
確認にもなりますし、何より自分との約束ができることで
しっかり行動に繋げることが出来ています。
▼サロン生の振り返り





「新しいわたし」をスタートしませんか?

オンラインビジネスは、今後ますます可能性を秘めている分野です。
・出産をしてからキャリアが止まってしまった
・昔、身につけたスキルはもう使う機会がないのか
・これから新しいことに挑戦してみたいけどやり方が分からない
これ、全部過去の私です。
食や健康に関するビジネスは、誰もが関心を持ちやすい分野ですし、
自分のペースで進められる点でも非常に魅力的だと思います。
私自身も、サロンメンバーと共にさらに成長していきたいです。
もし、副業や起業を考えている方がいれば、
まずは自分の得意分野を見つけ、それをオンラインで発信してみることをお勧めします。
新しい挑戦をすることで得られる喜びや達成感は、
何ものにも代えがたいものです。
今後も、このブログを通じて、さらに有益な情報をお届けしていきます。
楽しみにしていてくださいね。
「私にも何かできることを見つけたい」
そんな方は環境に身を置いてみるのがいいかもしれません。
健康・美容系の講師業の方を対象に
ビジネススキルを高めるオンラインサロンmyself。
勉強会、グループコンサル、もくもく会という
3つのオンラインレッスンを提供しています。
このサロンには
「一歩先ゆく先輩」がたくさん在籍しています。
ストアカ始めたての方から
ベテランさんまで、少しずつバラエティに富んできました✨
この環境が、一人ひとりが一歩踏みだす
きっかけになり、良い相乗効果がたくさん生まれています。
無理なく、子育てと仕事、プライベートを楽しみ
やりがいを感じる日々です。
今までのキャリアを大切にしながら
「好き」と「得意」を活かせる働き方は出来ます。
・子育ても仕事も諦めたくない
・新しい仕事を自分で始めてみたい
・「好き」と「得意」を活かしながら
オンラインビジネスを始めたい
そう思っている今が始め時❗️
myselfは現在20名の方が所属されており
本業や子育てと両立しながら
自分サービス作りに励んでいます。
「メンバーが頑張っているから刺激になる」
「悩みを共有できるので参考になる」
「前に進める環境がある」
と環境の力を活用しながら
各自の得意を存分に発揮されています!
しっかり自分のスキルをあげながら
講師としてのビジネススキルを身に付けたい方は
ぜひメンバーになりませんか?
残席あとわずかです。